佐藤工務店への
口コミ・評価

投稿者: デッパーズさん(40 代/戸建て/31年以上)
施工箇所: 耐震工事
費用総額: ¥312,000
施工開始: 2015/11
施工期間: ~3週間

総合評価:

2.5
  1. オススメ度: 2
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 3
  4. コミュニケーション: 2
  5. マナー・人柄など: 2
  6. 工事満足度: 4

施工写真一覧

それまで汚かった排水溝が綺麗になり、子供も安心して入れる様になりました。
老朽化していた風呂桶を新しくして、家族で入れています。
床のタイルと壁の間にできた隙間も、修繕してもらい直りました。

佐藤工務店への評価

総合評価:

2.5

投稿日:2025/04/18

  • 1. オススメ度

    風呂場を使いはじめて2週間経たないうちに、床のタイルと壁の間に隙間が見えはじめました。連絡すると無料で修繕してくれる事になりましたが、最初の約束の日にスッポかされました。こちらから連絡すると、ダブルブッキングだったとの事で、後日来てもらい直りました。
  • 2. 価格満足度

    見積もりを1社しか出していなかったので比較ができませんでした。なので風呂場リフォームの価格として妥当かどうかを知恵袋で聞いてみました。すると、妥当だろうという事だったので、納得しました。
  • 3. 提案力

    妻が暖かく料理ができるようにと、台所床に電気で床暖房を入れる工事を提案されました。高額だったので行いませんでしたが、良い提案だったと思います。
  • 4. コミュニケーション

    連絡はつきやすかったです。対応も普通でした。ただ、こちらが素人として聞いているのに「分かってないですねー」といった答えがなんどかあり、少し不快でした。
  • 5. マナー・人柄など

    見積もりは割と早目に出ました。工事もすぐに始まりました。しかし、床下の土が足りないとの事で、遅れが出ている様でした。こちらから聞くと、数日遅れそうとの事でした。結果2日遅れて完成しましたが、こちらから聞くまで言ってこないというのはちょっと・・・と思いました。
  • 6. 工事満足度

    使用開始してすぐに床のタイルと壁の間に隙間が出てくるという事がありましたが、追加修繕の後は問題なく風呂場を使えています。綺麗になった風呂は気持ちいいので、やって良かったのは間違いありません。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

子供が生まれて、風呂場の汚い排水口を清潔にしたいと思いリフォームする事にしました。老朽化した風呂桶とタイルも新しくして、小さくて丸いタイルも大きな四角のタイルにしたかったので、風呂場全体をリフォームする事にしました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

知り合いの不動産屋さんに紹介してもらいました。他社の見積もりも出したかったのですが、紹介してもらった手前断るわけにもいかないので、依頼しました。床暖房と屋根裏部屋の床の張り替えもしたかったのですが、高額になってしまうので、風呂場だけリフォームする事にしました。

佐藤工務店への総合評価は…

デッパーズさん
40代/戸建て/31年以上
2.5
  • オススメ度:2
  • 価格満足度:3
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:2
  • マナー・人柄:2
  • 施工満足度:4
排水口が綺麗になり、安心して子供を風呂に入れられています。新しくした風呂桶も気持ち良く家族で入れて嬉しいので、リフォームして良かったです。見積もりは数社出すべきだと思いました。今回は勉強になりました。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります