おうちの保健室

奈良県桜井市北音羽38-3

特長とポイント

おうちの保健室ではお客様一人ひとりの暮らしに寄り添ったリフォームを心がけています。代表が長年の経験を活かし提案するデザインは好評で、特にエクステリアや水回りの工事では「理想が形になった」と喜びの声を多くいただきます。施工後の仕上がりを見たお客様から「頼んでよかった」と言われることが何よりの励みです。代表の広い視野を活かし、地域ならではのニーズにも柔軟に対応します。

得意な工事

エクステリア工事を中心に、水回りのリフォームまで幅広く対応します。キッチンや浴室の使い勝手を良くする工夫から、内外装の細かなデザイン調整まで自社で丁寧に仕上げます。ハウスクリーニングも手がけておりリフォーム後の美しさを長持ちさせるお手伝いをします。

工事の実績

  • No.1
  • No.2外構エクステリア工事
  • No.3キッチン
  • No.4浴室・風呂
  • No.5トイレ
  • No.6洗面所
  • No.7フローリング
  • No.8間取り変更
  • No.9

価格帯

  1. 20万円以下5%
  2. 20-50万円10%
  3. 50-100万円40%
  4. 100-300万円30%
  5. 300-1000万円15%

戸建てとマンションの比率

戸建て
20%
マンション
80%

対応可能エリア

奈良県全域|大阪府全域|京都府南部|三重県一部地域|和歌山県一部地域

拠点は奈良県桜井市に構えていますが、大阪府や和歌山件まで積極的に対応します。遠方のお客様からのご依頼もご相談により対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。

会社の特長

ポイント.1暮らしに寄り添う丁寧な姿勢

お客様の立場で考えることを大切にし、予算や好みに合わせた選択肢を提示します。施工後も満足度を高めるため細かな調整を重ねます。

ポイント.2経験が紡ぐデザイン提案力

20年以上のリフォーム経験を基に、個別のご要望に合わせた提案を行います。例えば水回りのレイアウトやエクステリアの色味まで、お客様の生活スタイルにフィットするアイデアを形にします。お客様からは「プロの視点で、思いつかなかったレイアウトで使いやすく施工してもらえた。」と提案にご満足いただきました。

ポイント.3フットワーク軽く迅速に伺います

奈良を拠点に、大阪や和歌山まで幅広いエリアで対応しております。遠方でもご依頼があれば可能な限り駆けつけます。
■ 創業のきっかけやこれからの想い
創業は2023年3月。もともと会社員としてリフォーム業界に携わっていた代表が、もっとお客様の満足度を追求したいと独立を決意しました。会社員時代は組織の枠に縛られることが多く、自分の思い描くサービスが実現できないもどかしさを感じていました。独立後は淡路島での全面リフォームが印象に残っており、お客様が喜ぶ顔を見た瞬間が忘れられません。
車好きで車で遠出をしながら家族との時間も大切にしており、今後は地域の住まいを支える存在として、長く愛される会社を目指します。
保証について
商品についてはメーカーの保証を適用します。工事に関しては施工後1年間の保証をお付けしており、安心してご依頼いただけます。

会社基本情報

業者名 おうちの保健室
代表者名 大久保勇貴
郵便番号 〒633-0072
住所 奈良県桜井市北音羽38-3

地図で見る

アクセス方法 JR桜井線「三輪駅」徒歩約15分
設立年月日 2024年3月1日
加入保険
提携ローン
資格
建設業許可証

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります