東洋建設株式会社への
口コミ・評価

投稿者: クロネコシロさん(50 代/マンション・アパート/31年以上)
施工箇所: 間取り変更 全面改修 廊下 リビング ダイニング フローリング クロス 天井 空調設備 キッチン 浴室・風呂 トイレ 洗面所
費用総額: ¥4,200,000
施工開始: 2022/08
施工期間: 1か月以上

総合評価:

5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 5
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

施工写真一覧

使いやすいL型キッチンで、動線が短く楽に作業ができるようになりました。
手前に少し見える既存の床を残しつつ、和室だった部屋の床を畳からフローリングにしました。幅が広い床材で、お掃除も楽です。

東洋建設株式会社への評価

総合評価:

5

投稿日:2025/04/23

  • 1. オススメ度

    住まいのことなら幅広く何でもご存知で、細かいところまで相談できました。全てをリフォームしなければ!と思っていたのですが、既存のものを活用できることも教えてくださり、費用を抑えることができ大満足です。もちろん、他の人にもおすすめしたいです!
  • 2. 価格満足度

    おすすめしてくださった設備が低価格のものだったので助かりました。賃貸で使用されるものと同等のものでしたが、十分満足です。
  • 3. 提案力

    床の前面張り替えをしたいと思っていましたが、既存の床を確認してくださり、丈夫なのでこのまま使用できるとのことでした。そこを残しつつバリアフリーにもしてくださいました。築古はフルリノベーションすべき!との固定概念が打ち砕かれ、目からウロコでした。
  • 4. コミュニケーション

    電気工事の作業の時、キッチンのコンセントで、「ここにもあった方がいいんじゃない?」提案してくださいました。システムキッチンそのものにコンセントが付いていたので不要と思っていたのですが、実際には、その時に付けていただいたコンセントの方を使ってます。気兼ねなくアドバイスしてくださったので助かりました。
  • 5. マナー・人柄など

    若い人も熟練した職人さんもいらっしゃいましたが、仲が良さそうな雰囲気でした。 タバコを吸われる職人さんがいらっしゃいましたが、ベランダに出て吸っておられたので、まぁ‥セーフといったところです。
  • 6. 工事満足度

    仕上がりも施工も満足です。リフォーム終了後も社員さんが細かくチェックしてくださり、必要なところはすぐに手直しをしてくださいました。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

築古(築34年)の中古マンションを購入したのでリフォームをお願いしました。基礎疾患がある為、少しでも負担のない暮らしを送れるようにしたいと思い、動線やシステムキッチンの高さなど自分の体に合わせたリフォームを希望しました。マンション購入前に夫婦で何度もYouTubeでリノベーションの動画を見て自分たちにぴったりの住まいにしたいと思いました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

外注に出さず、信頼できる職人さんが作業してくださるのを知っていました。
例えば、クロスなら○○さん、大工さんは○○さん、という感じです。
その中には主人が知っている人もおり、信頼できる腕前なので安心でした。
社長さんも良い意味で欲のない人で、ムダに工事の箇所を増やしたりしないのも知っており、費用を抑えたかったので気兼ねなく相談できそうで、ここに決めました。

東洋建設株式会社への総合評価は…

クロネコシロさん
50代/マンション・アパート/31年以上
5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
とても柔軟に対応していただいたと思います。自分がこうしたい!と特に思ったところを尊重してくださった印象です。間で、「やっぱりこうしようかな?」という意見も聞いてくださって、それに合わせた金額、使い勝手なども詳しく説明していただき、一つ一つに納得しながらリフォームを進めることができました。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります